バンクシーのエソラゴト



バンクシーの絵か? 都が撤去 ゆりかもめ・日の出駅前


小池百合子氏もツイートしてます。



バンクシーの風刺対象である権力側の人が無邪気にはしゃいでるのも含めてバンクシーの作品だと言えるでしょう。

随分と前ですがバンクシーのグラフィティは都内にあるとはよく噂されてました。

東京藝術大学教授の毛利嘉孝さんもそのようにツイートしています。



今回のニュースでバンクシーの作品をツイートする人もいました。
現在はこのように塗り潰されています。



今回のバンクシーの件に対する毛利さんのツイートはトゥギャッターにまとめられています。

毛利 嘉孝氏の東京でみつかったバンクシー作品へ対してのコメント。

抜粋して引用します。

「今回湾岸の再開発地域を選んで、ネズミのステンシル作品を残したいうのはバンクシーらしい。仮に本人じゃなくても、バンクシーのことを知っている人か、テイストをよく理解した人が描いたのではないか。最終的には誰が描いたのかはステンシルという特性上、最終的に特定するのはむずかしいかも。」
https://twitter.com/mouri/status/1085846454336290816

「なんでねずみなんですか?と聞かれるが、ねずみはバンクシーにとっては重要なモチーフ。画集の文章を引用(今手元に英語版しかないので、そこから試訳)。「彼らは許可なしに存在している。彼らは嫌われ、捕獲され、迫害されている。彼らゴミの中で静かに死に物狂いで生きている(続く)」」
https://twitter.com/mouri/status/1085847642909814785

「ネズミ続き「それでも彼らは完全な文化的生活を自分たちの足元に運ぶことができるのだ。もしあなたが、汚く、不必要で、愛されていないとしたら、ねずみこそが究極のロールモデルだ」バンクシー、W&P p.84。」
https://twitter.com/mouri/status/1085848677531275264


ちなみに、毛利さんは著書「ストリートの思想」で、私たちの描いた段ボールハウス絵画『新宿の左目』を表紙に採用しています。
https://www.amazon.co.jp/dp/4140911395/ref=cm_sw_r_tw_dp_U_x_zp9qCbQDYY0JV



それから、バンクシーにインタビューをしたことがあるというライターの鈴木沓子(とうこ)さんのコメントを乗せた新聞記事がこちらです。

あのネズミ、過去作そっくり バンクシー監督映画に登場

全文読めないかもなのでコメント部分を引用します。

「無許可のストリートアートの取り締まりや、防潮扉の保護のために撤去したならばいたしかたないと思う。ただ、作品の保護が目的だったのなら、ストリートアートは屋外で生きるものなので、撤去と保全が結びつくかどうか疑問だ」

「ネズミは普段は日の当たらない所にすみ、外に出れば人間に害獣扱いされる存在。異質なものを排除する社会の中に、見えなくされている存在が出てきて、秩序を混乱させるというメッセージが含まれているのでは」

「バンクシーだけ保護するのはおかしいという意見が出たり、今回の騒動が起こったりしたことも含め、本人は狙っているのではないか」

以上引用でした。



バンクシーはメッセージ性もさることながら、とにかく絵のフォルムが良いんですよね。どれをとっても気持ち良い形なんです。誰でもネットで目にしたことがあるのではないでしょうか。これがとても有名だと思うのですがカッコいいです。


ところでバンクシーの正体は一体誰なのでしょうか?
音楽ユニット「マッシヴ・アタック」のメンバーであるロバート・デル・ナジャが現在最も有力なようです。

Massive Attack - Mezzanine

かっこいい音楽を作れる人はカッコいいデザインも作れたりします。バンクシーは多分中心人物が1人だとしても複数人・チームで動いてるような感じします。割と計画的にやってるのではないでしょうか。

ストリート系アーティストとしてはフランスのJRとイギリスのバンクシーがツートップかなあと私は思っております。

ちなみにJRはこんな人。
https://sniffingeurope.com/2017/02/17/streetartist9/

0 件のコメント: